ブログ

今日ゎ・・・(*´ω`*)♪✨

こんにちは( *´艸`)

女性専用 加圧トレーニングスタジオ Biplus Beauty 松山店 齊藤です♪

 

 

愛媛県にもようやく雪が降り始めました⛄

 

私はお家でコタツに入りながらホットココアを飲むのが日課になってきました♪(笑)

 

気温もぐっと下がり、北の方では爆弾低気圧のおかげで雪が積もりましたね(*‘∀‘)

 

松山は雪は積もらないので、降るだけで大はしゃぎ♪

 

オラフを作ろうものなら、泥オラフが完成しますネ♪(笑)

 

 

さて、今日ゎなんの日だかご存知ですか?

 

そぉ!!

 

 「 11月29日 」 ゎ イイ肉の日 なのです!!

 

みなさんは、どんな良い肉を食べたいですか?

 

ステーキ・しゃぶしゃぶ・すき焼き・焼肉・・・。

 

考えるだけでヨダレが・・・(●´ω`●)ジュルッ

 

 

なので、今日ゎお肉についての情報を少しご紹介します★

 

 

 

  ~それぞれのお肉の栄養効果~

 

★ 牛肉・・・たんぱく質と鉄分

良質なたんぱく質鉄分がいっぱいで、必須アミノ酸も豊富に含まれています。

とくに赤身の肉には、吸収されやすいヘム鉄ビタミンB12、また亜鉛も多く貧血風邪の予防・味覚障害の改善・成長促進が期待できます。

 

★ 豚肉・・・ビタミンB

ビタミンB1ビタミンB2の多さはダントツ。疲労回復・ストレスの緩和・風邪予防に効果があります。

さらにコレステロールを下げるオレイン酸ステアリン酸も多く、体の皮膚神経を健康に保つナイアシンも豊富だ。

 

★ 鶏肉・・・ビタミンAとコラーゲン

アミノ酸のバランスがよい。カルシウムの吸収や、皮膚の保水性をアップするコラーゲンもたくさん含まれています。

このほか、肌荒れに効果のあるビタミンAも豊富なので、美肌づくりに最適なお肉です。ちなみにビタミンAにはがん予防効果もあります。

 

★ 羊肉(ラム、マトン)
ビタミンB12
胃腸病皮膚炎を防ぐナイアシン老化の予防発がん抑制効果のあるビタミンEがいっぱいです!

また、コラーゲンが多く、皮膚目の老化防止効果、がん予防アレルギー体質関節痛の改善効果など期待できます。

脂質の代謝を促進したりコレステロールの蓄積を防ぐカルニチンも豊富なので、ダイエットや生活習慣病予防にも良いとされています。

 

★ 馬肉
馬肉は牛肉や豚肉より低カロリーで、健康的な食品です。また、エネルギー源となるグリコーゲンは牛肉の約3倍。カルシウムも牛肉や豚肉の3倍とされる。

ビタミン(A・B12・E) 、ペプチド、リノレン酸も豊富です。鉄分も豊富で、貧血予防に効果があります。

 

★ 鯨肉
低脂肪、低コレステロール、低カロリーの三拍子が揃ったヘルシー食品

血管系の病気やがん予防によいエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳のはたらきを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)などの不飽和脂肪酸が多いことでも知られ、生活習慣病予防効果が期待できます。

 

 

 ~調理方法~

 

★ 焼く

グリルなどで油を落とす。ハンバーグなどは、加熱後にペーパータオルで油切りをする。

★ 煮る

煮ものなど、浮き上がってきたアクと一緒に油を除く。例えば、肉じゃが(1人前240g、約290kcal)の場合、こまめにアクを取り除くと、約43 kcalのカロリーが抑えられます。炒めるフッ素樹脂加工のフライパンを使い、油の量を減らす。また油が少なくても火の通りをよくするために材料の切り方を揃えたり、ニンジンなどのかたい野菜は炒める前に下ゆでしておく。

★ 揚げる

衣を薄くしたり、細かくしたパン粉などを使う。ペーパータオルを使って、しっかりと油切りを行う。

★ 電子レンジ調理

電子レンジ加熱は、油を足さなくても焦げつかずに調理ができます。加熱速度が速いので、短時間で加熱できるのも利点です。肉や魚などを焼くときにはフライパンよりもカロリーを抑えることができます。

 

 

お肉にはたくさんの栄養素がありますが、調理方法次第で崩れていくのでいろいろな食べ方にも挑戦しながら楽しくお肉を召し上がってください(*'ω'*)

 

 

 

トップへ戻る 予約する